
象印ミキサーで作るOne Week Recipes
3月10日(木)に発売の本誌最新号『veggy vol.81 DETOX』の中でご紹介している、象印のミル付きミキサー「BM-SS10(ブラック)」とミキサー「BM-SA10(グレージュ)」。 veggyではこのミキサー
3月10日(木)に発売の本誌最新号『veggy vol.81 DETOX』の中でご紹介している、象印のミル付きミキサー「BM-SS10(ブラック)」とミキサー「BM-SA10(グレージュ)」。 veggyではこのミキサー
玄米ライスサラダ 材料 (4人分) 玄米ご飯 1カップ(約130g) たまねぎ 1/4個(約50g) きゅうり 1/2本(約50g) ローストくるみ 30g しめじ 50g 人参 1/3本(約50g) 塩 少々 水 1/
余りがちなお野菜を、まるごとキレイに活用するレシピをご紹介いたします! 今回使用する野菜は、「枝豆」です! 枝豆 うぶ毛が濃く、青々とし実が膨らんでいるものを。鮮度を保つためには、枝付きのものがよい。すぐに食べない場合は
野菜もたっぷり!甘辛いたれがやみつきになる ごまだれ冷やし中華 材料(2人分) 生中華麺…2玉 きゅうり…1/2本 もやし(茹でたもの)…100g トマト…1/2個 油揚げ…1枚 [ごまだれ] しょうゆ…大さじ3 練りご
ひまわりの種のパテ&カシューチーズが生春巻きにコクをプラス! やみつきになる美味しさです。 お好みで、しょうゆとごま油を2:1で合わせたものをつけていただいても◎ 基本のレシピ01 ひまわりの種のパテ
本日発売のveggy vol.65には、沖縄特集が掲載されています! 今回は、それに関連して、バックナンバーの中から、以前に紹介した沖縄のレシピをご紹介いたします! 島らっきょうと塩麹のドレッシングのサラダ 生野菜をもり
じゃがいもの メープルパンケーキ 材料(直径10cmのパンケーキ5枚分) [A] じゃがいも 中1個(千切り) メープルシロップ 大さじ2 なたね油 大さじ1 水 150cc [B] 薄力粉 100g ベーキングパウダー
なにかと菜食生活はお金がかかりそうなイメージがありませんか? そんなことはありません。500円玉一枚でもボリューム満点のおいしい野菜料理が作れるんです。 そんな財布にも優しい節約ベジィレシピをお届けします。 一品の野菜を
テンペとエノキの水餃子 【材料】(16個分) ごま油……大さじ1 しょうが……15g テンペ……2枚 エノキ……1/3パック チンゲン菜……1/2束 にんじん……1/2本 白ごまペースト……大さじ1
きゅうりとキウイのドレッシング さっぱり爽やかな フルーツソース風。 口当たりの軽いきゅうりとみずみずしいキウイフルーツを使った初夏にぴったりのドレッシング。フルーツやお豆腐とあわせても◎ 材料(約250cc) きゅうり
“生”で食べるローフードレシピ 日ごとに暖かくなってくるこの季節。心も体も活発になるにつれて、フレッシュな生野菜やフルーツをたっぷり食べたくなりませんか?今回、ベジィがご紹介するのは生野菜をとことん楽しめる、ローフードレ
南インドを代表するタマリンドの酸味と唐辛子などの辛みが効いたスープ。 南インドでは通常ご飯とともに、もしくは軽食のティファンと一緒に食べるのが主流。 材料(4人分) トマト…大3個 ツール豆…大さじ3~4 水…4カップ
材料(4人分) <ロールの中身> キャベツ…6枚の葉 長ネギ又玉葱…1/2分(みじん切り) お好みの野菜…カップ1(みじん切り) ニンニク…1片(みじん切り) 生姜…少々(すりおろす) トマトピューレ…大さじ2 レーズン
簡単に、美味しく玄米の栄養を摂り入れることができる「リブレフラワー」 私たち日本人は古代から、お米とともに生きてきました。お米には神様がいるといわれるほど神秘的なもので、私たちの身体へも大きな影響を与えています。とくに玄
キャベツともやしの炒めもの 材料(4人分) 緑豆…1/8カップ キャベツ…1/4個 生姜…少々(千切り) 青唐辛子…1個(みじん切り) ターメリック…小さじ1/4 コリアンダーパウダー…小さじ1 クミンパウダー…小さじ1
アジアン風野菜炒め 材料(4人分) かぼちゃ…小1/4個 厚揚げ…1枚 ピーマン…1個 赤ピーマン…1個 もやし…1/2個パック ちんげん菜…1束 千切り生姜…少々 にんにく…一片 サラダ油…大さじ2 ごま油…少々 ター
豆とかぼちゃの温かいサラダ 材料(4人分) ひよこ豆(ガルバンゾー)…1/2缶 赤いんげん豆…1/2缶 いんげん豆…3~4本 かぼちゃ…小1/4個 モロッコインゲン…4個 赤ピーマン…1個 千切り生姜…少々 ターメリック
「スプラウトと野菜のサラダ」 材料(4人分) ガルバンゾー豆 …1/2カップ(スプラウト) カリフラワー…1/4株 アスパラガス…3本 人参…半分 サラダ菜…5~6枚 シード・スプラウト…少々 <梅ドレッシング> 梅肉…
材料(4人分) ほうれん草…1/2束(洗って細かく切る) キャベツ…1/2分(短めの千切り) 玉葱…中1個(みじん切り) ニンニク…2片(みじん切り) 生タイム(ハーブ)…小さじ1 生のセージ又バシル…4枚(みじん切り)
〜「リブレチュロス」の、「リブレ」って何??〜 炊くのに手間がかかり、咀嚼しにくく、消化吸収が悪いと言われている玄米。そんな玄米を美味しく簡単に食べられるのが、「リブレフラワー」です。リブレフラワーは、玄米の栄養を活かし