
ドイツで「ヒプノセラピー出産」体験記④|金明希さん
※本記事は「ヒプノセラピー出産体験記③」の続きになります。 出産前日 8月29日朝4時、お腹の底から凄まじいエネルギーを感じて目が覚めた。15分から20分間隔で「波」が押し寄せてくる。ベビーベッドの柵につか

※本記事は「ヒプノセラピー出産体験記③」の続きになります。 出産前日 8月29日朝4時、お腹の底から凄まじいエネルギーを感じて目が覚めた。15分から20分間隔で「波」が押し寄せてくる。ベビーベッドの柵につか

※本記事は「ヒプノセラピー出産体験記②」の続きになります。 ついに、ヒプノセラピーの練習開始 ドイツにも春が到来した4月、ついに胎動が始まった。自分の意志とは別にお腹がポコポコと動く、というのは、まるで自分

アロハ!ハワイの夫婦「おひさまファームズ」代表のヒデキこと山根英樹です。前半は私の記事、後半は妻ユキの記事になります。 今回は自分の無農薬菜園のリセットについてお伝えします。ハワイでは冬が到来しないので菜園

※本記事は「ヒプノセラピー出産体験記①」の続きになります。 一時帰国中に妊娠が判明 ドイツの雑誌でヒプノセラピーのインタビュー記事を読み、実に4年。2023年の12月末、私は一時帰国中で実家にいた。その時、

(上写真:サンフランシスコ郊外でのパンプキン・パッチ。母と兄と私) アロハ!ハワイの夫婦「おひさまファームズ」代表のヒデキこと山根英樹です。前半は私の記事、後半は妻ユキの記事になります。 「三

Ayurveda Retreat Tours in Sri Lanka 心・体・魂をデトックス&クレンズして癒す、細胞レベルで若返る旅! veggyアーユルヴェーダ・リトリート in スリランカ 2025年5月

アロハ!ハワイの夫婦「おひさまファームズ」代表のヒデキこと山根英樹です。前半は私の記事、後半は妻ユキの記事になります。 私の記事では今回、ハワイのビーガン・レストラン事情についてお伝えしたいと思います。 “Hawaii

ドイツでの出産 2024年8月30日、ドイツで第一子を出産した。病院の分娩室に入り7時間。吸引器で引っ張り出された赤ちゃんは、まず驚いたような表情を見せて、おぎゃあと泣いた。私は赤みがかかった、ほんのりピンク色の小さな体

アロハ!ハワイの夫婦「おひさまファームズ」代表のヒデキこと山根英樹です。前半は私の記事、後半は妻ユキの記事になります。 今回はタロ芋のことについてお伝えします。ハワイではタロ芋がハワイ人たちの先祖であるとい

こんにちは。アメリカ、コロラド在住のパウエル由美です。ヴィーガン/プラントベースで3姉妹の子育て中、 三女は現在生後2ヵ月となりました。今回のコラムは、私自身の3回の妊娠・出産の経験と、コーネル大学プラントベース栄養学で

アロハ!ハワイの夫婦「おひさまファームズ」代表のヒデキこと山根英樹です。前半は私の記事、後半は妻ユキの記事になります。 今回はホノルル市民農園で先日参加したForaging(フォレジング)クラスのお話をした

アロハ!ハワイの夫婦「おひさまファームズ」代表のヒデキこと山根英樹です。前半は私の記事、後半は妻ユキの記事になります。 上の写真は、先日作った夏の風物詩「焼きとうもろこし」です。茹でて食べるの

プラントベース食で3人の子供を育てているパウエル由美さんの連載がスタート。まだまだ日本では情報が少ないプラントベース子育てについて、プラントベース栄養学講座のオンラインサロンなども主宰されているパウエルさんに教えていただ

アロハ!ハワイの夫婦「おひさまファームズ」代表のヒデキこと山根英樹です。前半は私の記事、後半は妻ユキの記事になります。 今回は友人から頂いた写真の数々ですが、これらは最近のワイキキビーチの写真

アロハ!ハワイの夫婦「おひさまファームズ」代表のヒデキこと山根英樹です。前半は私の記事、後半は妻ユキの記事になります。 ホノルルのサウスショアにビッグウェーブが押し寄せる季節になりました。ローカルが待ち望ん

アロハ!ハワイの夫婦「おひさまファームズ」代表のヒデキこと山根英樹です。前半は私の記事、後半は妻ユキの記事になります。 ハワイのお土産ショップやコンビニエンスストアに行くと、木彫りの置物や、ジュース、チョコ

アロハ! ハワイの夫婦「おひさまファームズ」代表のヒデキこと山根英樹です。前半は私の記事、後半は妻ユキの記事になります。 昔からちょっとした不眠に悩まされてきた私ですが、11年前にハワイに移住してからは特に