Category: Mind & Column

Health&Beauty

スプリング・クリーニングで春を迎えるイギリス

まだまだ肌寒い日が続いていますが、随分と日照時間も長くなり3月末には夏時間に時計が変わるイギリス。少しずつ日中の日差しにも春の訪れを感じます。 イギリスでは3月はスプリング・クリーニングと言って、一斉に家や街中の清掃をし

Read More »
Mind & Column

子ども達も大活躍!エコブリックの取り組み

こんにちはロンドン在住のデルガド倫子です。 今回は、ここ数年で注目度が高まっている「エコブリック」についてです。 今イギリスの教育現場ではエコブリックを作ることを通して、子ども達にプラスチック破棄問題や海洋汚染といった環

Read More »
Mind & Column

ベルリンで注目され続ける植物性ミルクたち。

こんにちは、ベルリン在住・イラストレーターのKiKiです。 ベルリンは、まだまだ寒い毎日が続いていますが、皆さんは風邪などはひいていませんか? 先日あまりにも寒いので、温かいシチューが食べたいなあと思い、スーパーへ。今年

Read More »
Mind & Column

植物にも感情がある?! — 吉良編集長コラム

意識しない意識 今やヴィーガン(ベジタリアン)は世界のトレンド! 雑誌veggyも創刊して早10年! 当初は季刊誌でしたが、約2年後には隔月へ。創刊時から比べると、編集部内も様変わりし、近年は世界のトレンドとしてベジタリ

Read More »
Mind & Column

ココロや思考は 現実化する!? — 吉良編集長コラム

春になると小学校では目の検査などがありますが、我が家の長男がついに近視でひっかかってしまったのです。ひとたびメガネにすると、どんどん視力が低下していくようですし、どうしたものかと眼科も含め、色んなホリスティック系クリニッ

Read More »
Mind & Column

ココロのヨガ — 吉良さおり編集長コラム —

あなたが何を選ぶか、どこへ向かうかは、あなたのココロの状態次第です。 少し体調が優れないな……と感じた時に、まず最初に私が試みるのは、毎日の食事を見直す事でもヨガのアーサナをするでもなく、ココロのヨガと呼ばれるシンプルな

Read More »
Mind & Column

オーガニック・ワインを選ぶべき理由

オーガニック(ビオ)・ワインとビオディナミの違いとは? 近年のオーガニック・ブームで、オーガニック・ワインの需要が世界中で高まっていますが、そもそもオーガニック・ワインと呼ぶには、大きく以下の二つどちらかの農法でブドウを

Read More »
Mind & Column

『Veganes sommerfest berlin 2019』イベントレポート

こんにちは!ベルリン在住のイラストレーター・KiKiです◎ ベルリンは8月の半ばに少し涼しくなり、もう夏は終わりかなと思っていたのですが、後半からまた気温が30度近くまで上がる真夏日が戻ってきました。 日本も、まだまだ暑

Read More »