veggyレシピ「ヴィーガン・バンバンジー」

材料
トマト…1コ
キュウリ…1本
しいたけ…5コ

合わせソースA
胡麻油…大さじ1
醤油…大さじ1
蜂蜜かメープルシロップ…大さじ1
ショウガ…小さじ1/2(すりおろし)
一味…お好みで

手作りゴマだれ
いり白ゴマ…大さじ3
有機醤油…大さじ2
リンゴ酢…大さじ1
メープルシロップ…大さじ1強
水…大さじ1
ニンニク…半片
ショウガ…小さじ1/2(すりおろし)

作り方

①トマトを厚めに8mmくらいの幅に横にスライスして、皿に並べる。
②シイタケを縦に2mmの厚さに切り、ボールにいれ合わせソースAを入れて、手でもみ、5分ほどマリネしておく。
③キュウリを斜めに1mmに切り、スライスを何枚か重ねて、さらに縦に細長く1mmにきる。
④ミキサーに手作りゴマだれのすべての材料を入れ、ドッレシングの状態になるまで混ぜる。
⑤お皿に並べたトマトの上に、切ったキュウリ、マリネしたシイタケをのせ、その上からドレッシングをかけて、出来上がり。

 

POINT
バンバンジーのベジタリアン・バーションは、鶏肉を使わずシイタケでアレンジしたとってもヘルシーなメニュー。春から夏にかけて、美味しいトマトがたくさん出てくるので、リコピン、ミネラル、ビタミンたっぷりのトマトを沢山食べてアンチエイジングしましょう。

雑誌veggy(ベジィ)バックナンバーVol.4より抜粋

この記事がよかったらシェアしてください

latest issue

veggy 最新号

Related posts

最新の投稿

カフェ&レストラン

日本初! 装置メーカーが取り組むオーガニック社員食堂「en-kitchen」で<Meat Free Friday>

神奈川県川崎市に本社を構える伸和コントロールズは、半導体製造等に活用される精密温調装置の開発・製造・販売・メンテナンスを行っている会社です。 直接私たちの生活でその社名を耳にすることはありませんが、縁の下でその技術が活躍

Read More »