
子ども達も大活躍!エコブリックの取り組み
こんにちはロンドン在住のデルガド倫子です。 今回は、ここ数年で注目度が高まっている「エコブリック」についてです。 今イギリスの教育現場ではエコブリックを作ることを通して、子ども達にプラスチック破棄問題や海洋汚染といった環
こんにちはロンドン在住のデルガド倫子です。 今回は、ここ数年で注目度が高まっている「エコブリック」についてです。 今イギリスの教育現場ではエコブリックを作ることを通して、子ども達にプラスチック破棄問題や海洋汚染といった環
2019年のスタートは1月27日(日)開催 【veggy New Year Festa(ニューイヤーフェスタ)】で決まり! 2018年6月10日に開催した 「veggy 10th Anniversary Festival
アメリカの定番スウィーツもニンジンとレーズンで優しい甘さに。 材料(4人分) A 全粒粉薄力粉…2カップ コーンミール・‥1カップ ベーキングパウダー…大さじ1 シナモンパウダー…大さじ3 塩…小さじ1/2 B 豆乳…1
私のルーツ 私はカナダ生まれの両親を持つ日系3世で、 トロントで生まれました。5人に1人は外国 生まれと言われ、現在200を超える民族が住 んでいるカナダにおいて、私の生い立ちは他 国出身の先祖を持つ多くのカナダ人の典型
Let’s eat out today!今日はどこへ行く? ヴィーガンやベジタリアンの人々はもちろん、 ダイエット中の方でもOKな罪悪感のないアイスクリーム! さらに乳製品アレルギーが心配なお子様にも安心・安全! ヘル
Let’s eat out today!今日はどこへ行く? ヴィーガンやベジタリアンの人々はもちろん、 ダイエット中の方でもOKな罪悪感のないアイスクリーム! さらに乳製品アレルギーが心配なお子様にも安心・安全! ヘル
インド経済を支えるコットン産業の中にも少しずつオーガニックの大きな流れができ、貧しい人々をサポートしたり、伝統工芸を支えるフェアトレードなども少数派ながら点在するインド。そんな今日の流れのキッカケは、マハトマ・ガンディの
写真/David Loftus 取材/デルガド智子 雑誌「veggy(ベジィ)」 Vol.53 掲載 *ジェイミー・オリバー(Jamie Oliver)* 1975年、イギリス・エセックス生まれ。伝統的なイギリス料理を
古くからネイティブアメリカンに聖なる地として崇められてきたセドナ。その神聖なエネルギーに引き寄せられるかのように、世界中からこの地を訪れる人々が後を絶ちません。
~夏野菜たっぷり野菜カレー~ 夏の終わりに差し掛かると、最後の力を蓄えた夏野菜がたくさんスーパーにも並びます。そんな、お手頃な夏野菜をたっぷり使った簡単カレーレシピをご紹介致します!